¥16,28025%OFF ¥12,210
目指したのはずっとそこにあったモノたち。
お気に入りは何度でも袖を通したくなり気づけばヴィンテージ古着のような風合いになってしまった服たちは、そこからまた息をするように僕たちの体とライフスタイルにフィットしていきます。だけど大人になるとついつい地味で手堅い選択に落ち着いたり、遊び心をくすぐるプリントにはなかなか手が出せなくなっていったりもして「ずっとそこにあったような」または「これからずっと着こなしていこう」と思える1枚に出会えるのはとても稀。
いかにもなどぎつい加工のフェイクヴィンテージはイジリ過ぎて原型を無くしてしまったSNSの写真のようでカッコ悪いし、まるで一点モノの古着のようなリアルなディテールとそれを可能にする知識やセンスは当然1日で身につくものでもない。僕がBARNSさんとのコラボにこだわる理由の一つがここで、彼らのクラフトマンシップと80年代〜90年代のアパレルを紐解いていきそれを現代の形に起こしていく強いこだわりなくしては実現できない世界観があると思っています。そしてパイクストリートマーケットが掲げる「一期一会」は時に時代を逆行するような、どこかザラっとした古き良きあの日から、そこにずっとあったモノたちとの出会いでもあるのです。
80年代〜90年代のスウェットシャツにもっとも見られたサイドに埋め込まれたリブや袖口なども精巧に再現をし、見えないところでも手を抜かずストーリーを紡ぎます。当時のアイビーリーグなどのアメフトの防具の上からも被って着られるものとしてのディテールだったとか。
それぞれのカラーに「Salmon Lane Coffee Shop Concept」から続く世界観と、大人でも肩肘を張らずにサラリと着こなせて、しかも見た人を惹きつけてしまうような遊び心と力のあるプリントを配置しました。釣り人をはじめとする特別何かに心酔する謂わばオタクたちには「好きなもの適当にプリントすればいんでしょ?」というありふれた作り手たちへのアンチテーゼでもあります。僕は好きなものは好きだからこそとことんこだわりたいし、いいモノじゃないと嫌だというこだわりというか執着はもう変えることもできないのでしょうから、どうせなら最高のクオリティのアパレルに大好きな世界観を。
※こちらのアイテムは予約商品となり、一緒にご注文いただいた商品とまとめての発送となります
11月29日頃発送予定
<サイズ>
身丈 / 身幅 / 肩幅 / 袖丈 (cm)
M / 65 / 54 / 47 / 60
L / 71 / 57 / 50 / 63
XL / 74 / 60 / 51 / 64
<カラー>
Mountain Stream(IVORY)
川で魚を釣ってきた熊
The Great Stag(GREEN)
大角=ヨーロッパミヤマクワガタ
Kokanee Glacier(NAVY)
ヒメマスの氷河